総合格闘技

渡辺華奈の筋肉がすごい!ストイックにどんな筋トレや食事法をしてる?

皆さんは、渡辺華奈をご存じでしょうか?

 

柔道で名をはせ、総合格闘技に転身してから全戦負けなし、今後の活躍が期待されている美女総合格闘家です!

 

美人で強いことにも注目されていますが、すごいのはなんといってもあの筋肉!!

綺麗に割れたバッキバキの腹筋なんて、何度見ても惚れ惚れしてしまいます。

 

 

あの完璧な筋肉は一体どうやって作られているのか気になったので、彼女の筋トレや食事法など、調べてみました!

渡辺華奈のwiki的プロフィール!

 

ソース画像を表示

渡辺華奈のWiki的プロフィール!

名前:渡辺華奈(わたなべかな)

出身地:東京都

誕生日:1988年8月21日

身長:167cm

血液型:O型

所属:FIGHTER’SFLOW

得意技:内股

7歳の時に、臨海塾で柔道を始める。

 

高校時代は、インターハイ個人で準優勝、アジアジュニア大会で優勝。

東海大学に進学し、一年生で出場した全日本ジュニア大会で優勝。

 

全国大会の常連選手で、その功績が認められ、2011年JR東日本の所属選手となりました。

 

長年チームに貢献してきましたが、度重なる怪我などに悩まされ、2016年に戦力外通告を受け、選手からコーチの道に。

2017年4月からコーチになりますが、選手としてまだやり切っていない思いがありつつ選手の育成はできないと、わずか3か月でコーチを退任し、会社も辞めました。

 

 

その後、知り合いの総合格闘家、上田貴央が主宰するFIGHTER’SFLOWに加わります。

 

2017年12月、総合格闘技デビュー戦となるDEEPJEWELS18で、ひかりを倒し、

同年12月29日にRIZIN初参戦、格上杉山しずかと対戦し、3-0で判定勝ち。

 

 

戦績は、10戦9勝0敗1分け。

総合格闘技デビューから2年弱、全戦負けなしの強さで、今後が最も注目される選手です!

あの肉体美はどうやって作られている?筋トレ方法は?

ソース画像を表示

美人な顔からは想像できないあの筋肉は、いったいどうやって作られているのでしょうか?

 

 

7歳から柔道をしていましたが、大学の練習で筋トレメニューが加わったのが筋トレを始めたきっかけだそうです。

 

その後、柔道で階級を63kgから57kgに落とすときに、減量して体を作り直すことを決め、その頃からジムにも通い始めました。

 

 

総合格闘家になってからは、持久系のメニューを増やし、格闘技の練習の後に、2時間半くらい筋トレを行うようです。

 

 

筋トレ方法は、本人のTwitterなどで紹介されていますが、あのバキバキに割れた綺麗な腹筋を見ると、腹筋を鍛えるハードな筋トレをしているのかと思いきや、特別な腹筋メニューはトレーニングに入れていないとのこと。

 

スクワットや、ロープとか懸垂でも腹筋に力が入るので、全身のトレーニングをする中で、腹筋も鍛えているのだとか。

 

 

動画を見ていても、何も鍛えていない人からすると到底まねできるような筋トレではありませんが、以前おうちでできるトレーニングとして、渡辺が紹介していたものがありました。

 

 

その方法は、

スクワットでしゃがんでたちあがった時に、かかとを上げて立つ

3秒ほどバランスをとってキープ。

再びかかとをつけ、また立ち上がってかかとを上げ、静止する。

これを10回3セット行う。

 

 

これも何だかきつそうな感じはしますが(笑)

 

彼女のあの肉体美にあこがれる方は、ぜひ試していただきたいです!

強靭な筋肉は食事でも作られていた!ストイックな食事法がすごい!

ソース画像を表示

あの美しい筋肉は、筋トレだけでなく、食事法にもあるといいます。

 

柔道で階級を変えるための減量をきっかけに、食事も変えていったといいます。

 

1日の摂取カロリーは、1日の消費カロリーをしっかり計算して太らないように気を付けているのだとか。

 

 

それだけでもすごいですが、特にすごいのが、毎日のタンパク質の摂取量。

 

なんと一般女性の1日に摂る量の3倍の120gのタンパク質を摂るそうです!

 

他にも、ファストフード系はあまり食べないし、ラーメンは3年近く食べてないとのことです!

 

ラーメンが嫌いならわかるんですが、本人はラーメンが大好きなようで、以前はラーメンを食べて炭水化物を重ねたり、お菓子も気にせず食べていたし、プロテインも飲んだことがなく、カロリーなんて全く気にせず好きなものを好きな時に食べていたんだとか。

 

ここから今の食事法にシフトするのはなかなか大変だったんじゃないかと思います。

 

相当強い意志がないとなかなかできませんよね!渡辺のストイックさは本当にすごいです。

 

 

ラーメンもファストフードも食べないとなると、いったい何を食べているんでしょうか?

 

自炊をしているようで、雑穀に鶏肉ときのことねぎを入れて炊飯器で炊いた物を毎日食べているのだそうです。

ソース画像を表示

 

飽きたら、ドレッシングを変えたり、辛い物が好きなので七味を入れたりしているようで、

周りの人からは、まずそう・・・と言われているみたいですが、本人曰く、

七味とねぎときのこと肉があれば生きていけるのだとか(笑)

 

すごいとしか言いようのない食事制限も、本人は全然苦じゃないといいます。

ストイックすぎて言葉も出ません(笑)

 

私も少しは見習いたいと思います。

筋トレも食事もなぜそんなにストイックなのか?渡辺華奈の思いとは?

筋トレも食事制限も、ハードなメニューを毎日している渡辺ですが、彼女はどうしてそんな生活をしているのでしょうか?

 

ソース画像を表示

 

 

「30歳を超えているので、選手生命を第一に考えたい。競技者でありたいという思いが強い」とインタビューで答えていました。

 

 

柔道で戦力外通告を受け、一度はコーチになったものの、やはり選手としてまだまだ戦いたいという思いで総合格闘技に転身した渡辺なので、この思いは誰よりも強いんじゃないでしょうか。

 

 

「目標に向けて常に一生懸命頑張っていたい。今の目標はチャンピオン。強くなりたい。後は、自分の姿を見た人が、何かに挑戦したいと感じてもらえる選手になりたい」とも答えていました。

 

 

その為には、体作りが欠かせないとのこと。

 

ストイックな体や食事の裏には、渡辺のこうした熱い思いがあったのですね!

 

 

これからも益々活躍してくれるであろう渡辺華奈。

 

きっと女子格闘技の人気を牽引してくれる素晴らしいチャンピオンになってくれると思います!

今後も渡辺華奈の活躍が楽しみですね!みんなで応援しましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。