歌手

丘みどりが美人すぎる!元アイドルで離婚の噂も!旦那(夫)は誰?

美人演歌歌手として注目を集めている丘みどりさん。

美人の裏には元アイドルの経歴があったようです。

 

さらに結婚や離婚の噂もあったので、相手は誰なのか、現在は独身?というところまで調べてみました!

 

最後に曲を聞いてみたいけど演歌わからない!という人に、代表曲についても紹介しているのでぜひご覧ください。

丘みどりのwiki的プロフィール!

丘みどりのWiki的プロフィール!

名前:丘 みどり(おか みどり)

出身地:兵庫県姫路市

誕生日:1984年7月26日

身長:157cm

血液型:A型

所属:アービング

その他:姫路観光大使、宍粟観光大使、パラオ文化・音楽親善大使

丘みどりさんは、兵庫県姫路市出身で、演歌歌手として現在活動されています。

本名は、丘美里(おか みさと)というそうで当初は本名で活動もされていました。

 

現在の丘みどりに改名したのは、演歌歌手デビューするタイミングの2005年。

そんな彼女の幼少期について紹介していきます。

 

丘みどりさんは5歳の頃から民謡を習いはじめているんです。

このきっかけは、丘みどりさんの性格があまりにも人見知りなことに心配した祖母が、自身の通う民謡教室に連れて行ったこと。

本格的に民謡教室に通うようになり、小学5年生の時に出場した「兵庫県日本民謡名人戦」では史上最年少の県名人にも選ばれるほどの実力に。

これを皮切りに、「コロムビア民謡コンクール(少年少女の部)」「産経民謡コンクール(少年少女の部)」などのコンクールで優勝を重ねます。

 

それは兵庫県の「民謡天才少女」と呼ばれるほど。

 

11歳ごろになると、さらなるステップアップのために兵庫県から出て、秋田県や岡山県まで民謡のレッスンに通うように。

その中で鳥羽一郎さんの歌に触れ、丘みどりさんは次第に「演歌歌手」としての夢をいだきます。

 

18歳になると、芸能界を目指してアイドルのオーディションに応募。

これをきっかけにテレビにも出演できるように。

しかししばらくしたところでアイドルを辞め、本格的に歌の練習に励み、見事に幼少期から夢見ていた演歌歌手としてデビューできたのです。

この芸能界デビューから現在までには、様々な出来事があったのですが、この部分について詳しく、次のところで紹介していきます。

丘みどりの経歴は?元アイドルって本当?

丘みどりさんが芸能界デビューしたのは18歳。

最初はアイドルのオーディションを受けてグランプリを獲得。

ホリプロ大阪所属のアイドルグループ「HOP CLUB」のメンバーとして活動していました。

 

しばらく活動していたのですが、ふと立ち止まり今後の人生について考えたのち、アイドルを辞め、大阪のアーティスト育成の専門学校に進学。

「歌手」として活動するために、ボイストレーニングや作詞などの練習に励みます。

20歳になった丘みどりさんが演歌歌手としてデビューしたのは、カラオケ番組がきっかけです。

美人で歌が上手、そして演歌ということで話題に、2005年に「おけさ渡り鳥」で演歌歌手としてデビュー。

 

これから再スタート!というところで、母親のがんが発覚。

活動休止して看病にあたっていたのですが、2006年に47歳という若さで他界。

「ママの分までチャレンジして欲しい」という約束を胸に、活動を再開した2007年以降次々と新曲をリリースします。

 

更に2016年には上京、事務所やレコード会社も移籍し、本格的な再スタート。

移籍第一弾のシングル「霧の川」は、第9回日本作曲家協会音楽祭「奨励賞」、第49回日本作詩大賞「優秀作品賞」を受賞し話題に。

若い美人演歌歌手ということで注目を集め話題になっているんです。

幼少期から夢見ていた職業になれた、という裏には大変な過去や想いがあったんですね。

丘みどりに離婚の噂!その真相と旦那は誰?

丘みどりさんは美人演歌歌手と話題になっていますが、結婚はされているのでしょうか。

 

2021年2月現在で36歳とのことで、結婚されていてもおかしくない年齢ですね。

この辺りについて調べてみたところ、「離婚」のワードが浮上してきました。

以前結婚していて、すでに離婚しているのか、そして現在はどのような状況なのか詳しく調べてみました。

 

実は丘みどりさんが大阪にいる時に、一度結婚されていたのだとか。

気になるお相手は、2歳年上の会社経営者とのこと。

一般の方なのでこれ以上の情報は出てきていませんでした。

 

現在は離婚されているようで、丘みどりさんの上京とほぼ同時だったようです。

元旦那(夫)さんも会社経営者で大阪を離れれないでしょうし、丘みどりさんは夢を叶えるために上京したい。

勝手な憶測ですが、こんな2人の思いの違いから離婚という決断になったのでしょうか。

現在は独身のようで、今が一番忙しいと思いますが、またいい方と出会えるといいですよね。

丘みどりは美人演歌歌手で人気!代表曲は何?

ここまで丘みどりさんについて紹介してきたのですが、人気とはいえ演歌というと若い世代の方にとってはとっつきにくい部分もありますよね。

そこで、これを聞いておけば間違いなし!という丘みどりさんの代表曲を3曲ほど紹介したいと思います。

 

1曲目は「五島恋椿」

2020年1月29日発売の11thシングルに収録されており、カラオケの人気曲ランキングでも1位。

かなり人気の曲でした。

 

2曲目は「紙の鶴」

この曲は2019年2月13日発売の10thシングルのタイトルにもなっており、2019年の第70回紅白歌合戦でも歌われました。

カラオケランキングでも2位となっており、こちらも人気でした。

 

3曲目は「鳰の湖(におのうみ)」

この曲は2018年3月7日発売の9thシングルのタイトルで、2018年の第69回紅白歌合戦で歌われていました。

カラオケランキングでは4位でした。

 

他にもおすすめの曲はあるのですが、まずはこの3曲を聞いておけば間違いないでしょう!

なかなか演歌に触れる機会も少なくなってきましたが、たまに聞くのも心地良いですね。

今後の活躍も期待したいです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。