総合格闘技

ミノワマンがRIZIN参戦のきっかけは?戦績や巨人ハンターの理由を調査!

一年半ぶりにあの男がリングに帰ってくる!

トレードマークは赤パンツ、本能のリアルプロレスラーことミノワマンが、年末大晦日のRIZINへの参戦が決定しました!

 

ミノワマンがRIZINに初挑戦で、気になる対戦相手と試合結果はどうなるのか!

また、ミノワマンはなぜRIZINに参戦したのか、その理由やきっかけはなんだったのでしょうか?

 

これまで多くの戦いを繰り広げてきたミノワマンに、ファンは大勢いることでしょう。

しかし、今の若い世代でミノワマンのことを知っている人は少ないのかなと思います。

そこで今回は、上記の疑問と共に正義超人ミノワマンを深堀していきます!

 

これを機に、ミノワマンについて知って行きましょう!

では、まずは経歴とプロフィールからどうぞ!

ミノワマンのwiki的プロフィール!

ミノワマンのWiki的プロフィール!

本名:美濃輪 育久(みのわ いくひさ)

出身地:岐阜県羽島市

誕生日:1976年1月12日

身長:172cm

体重:88Kg

血液型:A型

趣味:修行

ミノワマン、本名は美濃輪育久選手。
子供のころから気管支喘息を患っており、病弱かつ小柄でしたが、キン肉マンに影響されてプロレスラーを目指します。

 

1996年6月、第6回パンクラス入門テストを受けますが、不合格となり、その後、誠ジムに入門し1997年7月20日、パンクラスでプロデビューしました。

 

試合中に「俺はプロレスラーだ!」と大声を発したり、相手を翻弄する戦い方をしたり、
奇想天外予測不能なファイトスタイルが人気になりました。その後は闘いの場をDEEP、そしてPRIDE、HEROSに移すと、総合格闘技の数々の強豪から勝利しました。

 

ミノワマンの総合格闘技の戦績は65勝43敗8分、今回参戦するRIZINは初参戦です。

 

また、キン肉マンへの強い憧れを公言しており、「奇行」とも取れる数々の言動からは、キン肉マンの影響が強くでています。「超人になりたい!」「『マン』を付けると強そうだから!」という理由で、リングネームをミノワマンに改名したほどです。

 

そして2009年5月29日
水道橋JCBホールで行われたキン肉マン30周年記念興行。
スペシャルマッチはキン肉マンVSミノワマン!憧れのキン肉マンと対戦も実現させました!

 

また、あるテレビ番組で1年間のファイトマネーは平均月収75万円=年収900万円と暴露して話題になりました。これを多いとみるか。

ミノワマンのRIZINでの気になる対戦相手は?!

そんなミノワマンですが、年末大晦日のRIZINへの参戦が決定しました!

 

その気になる対戦相手ですが、RIZIN2戦目となるスダリオ剛選手です。

スダリオ選手は2020年9月の「RIZIN.24」で総合格闘技(MMA)デビューし、ディラン・ジェイムス選手から見事勝利を飾りました。今回2戦目とまだまだ力は未知数のスダリオ選手ですが、さらなる進化と相当な覚悟で挑んでくるはずです!

 

ミノワマン危うし!大相撲VSプロレス!非常に楽しみです!

ミノワマンのコメント
「お久しぶりです。ミノワマンです。令和のこの時代にRIZINに次元を合わせてきました。ミノワマンらしい試合をしたいと思います。スダリオ選手はパワフルで素晴らしい選手です。とても楽しみです。今回のテーマは〝バクドウ〟です。爆発的な感動をさせたいと思い、〝爆動〟でいきます」

スダリオ選手のコメント
「大みそかでは9月とは違う自分の戦いをファンの皆さまに見ていただけるように頑張るので、応援よろしくお願いします」

引用:https://hochi.news/

 

ミノワマンのRIZIN対戦相手のスダリオ剛選手についてはこちらの記事もどうぞ!

スダリオ剛の由来や本名は?力士辞めた退職金と今後のファイトマネーはいくら?皆さんは、スダリオ剛をご存知でしょうか? スダリオ剛は2020年9月27日にさいたまスーパーアリーナで開催される格闘技イベントRI...

ミノワマンvsスダリオ剛!試合予想!

ミノワマンVSスダリオ剛選手の試合を、独断で予想していきます!

 

まずはミノワマンがスダリオ選手の出方を伺うのか、それとも突進していくのか、序盤はベテラン ミノワマンから動くのではないでしょうか!そこをスダリオ選手は冷静に対応できるかが、序盤の鍵になりそうです!

 

スタンディングではスダリオが有利か!
スダリオ選手は身長190cm、体重は115kg。対するミノワマンは身長172cm、体重88kgと体格とパワーではスダリオ選手が圧倒的に有利です。スタンディングでは体格差で見ればスダリオ選手が有利な面もありますが、スダリオ選手は初のラウンド5分で戦いますので、スタミナ面はどうなるか、ここも大きなポイントになるそうです。

 

寝技ではミノワマンが有利か!
スダリオ選手はまだ2試合目で未知数な部分も多いですが、1戦目では前蹴りや膝蹴り、パンチと強烈なインパクトを残しています。ディラン・ジェイムス選手には圧倒的なパワーで相手に何もさせませんでしたが、今回は百戦錬磨のミノワマンが相手です。寝技に持ち込めばミノワマンが優勢でしょう!

 

ミノワマンの経験値がスダリオ選手を制するのか、必殺技の足関節が炸裂するのか!

 

ゴングから一瞬も目が離せませんね!

ミノワマンのRIZIN参戦の理由やきっかけは?

そんなミノワマンが何故今回RIZIN参戦を決めたのでしょうか?
理由やきっかけ、気になりますね?調べてみました!

 

今回RIZIN参戦を決めたのは、RIZINの榊原代表からオファーがあったそうです。

 

RIZINは10代や20代にも非常に人気があります。ミノワマンは「PRIDEやDREAM時代にリアルタイムで見ていた世代が、現在は親の世代になり、その子供たちが自分の試合を見ることが不思議・また嬉しい」と感じ、今回参戦を決めたそうです。

 

参戦決定を聞いた、世間の声はこちらです!

やはり、世間もミノワマン参戦に興奮する声が多いですね!

ミノワマンVSヘビー級の相手の戦績は?

ミノワマンはこれまでヘビー級、モンスター級の相手と戦ってきました。

 

その理由は無差別級での対戦を信条としているからです。

 

ヘビー級であろうが、得意の足関節技に、驚異的な力を秘める“火事場のクソ力”を武器にし、巨人ハンターとして真っ向勝負を挑みます!

 

それでは戦績をご紹介します。

ミノワマン VS バタービーン

体重: 182kg
身長: 171cm

結果:ミノワマン勝利(1R 4:25 腕ひしぎ十字固め)

ミノワマン VS ジャイアント・シルバ

体重: 218kg
身長: 175cm

結果:ミノワマン勝利(1R 2:23 TKO(グラウンドの膝蹴り))

ミノワマン VS ボブ・サップ

体重:182kg
身長:171cm

結果:ミノワマン勝利(1R 1:15 アキレス腱固め)

ミノワマン VS チェ・ホンマン

体重:218kg
身長:160cm

結果:ミノワマン勝利(2R 1:27 踵固め)

 

そのほか、ステファン・レコ、 エロール・ジマーマン、 ドン・フライ等といった猛者をリングに沈めてきています。PRIDE参戦以降、特にヘビー級と戦うことが増え、大きく勝ち越しています!

 

さすが巨人ハンター!

 

今回対戦するスダリオ選手は身長190cm、体重は115kg!

今回もヘビー級を相手ということで、相手にとって不足ありませんね!

 

どう戦うのか、楽しみです!

ミノワマンのまとめ!!

いかがでしょうか?

 

久しぶりにミノワマンの試合が見れるとあって、非常にワクワクしている格闘技ファンの方も多いかと思います。

 

PRIDE時代から知っている人、または初めてミノワマンを見る人も、試合に釘付けになること間違いなしです!

 

試合に勝利した後は観客席に向かって「オイ!オイ!」と腕を突き上げながら掛け声を出す「S.R.F.8回」(スタンディング・リアル・フィスト8回)という、お馴染みのパフォーマンスは今回も見られるのでしょうか?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ミノワマンのRIZIN初戦の相手スダリオ剛選手についてはこちらの記事もどうぞ!

スダリオ剛の由来や本名は?力士辞めた退職金と今後のファイトマネーはいくら?皆さんは、スダリオ剛をご存知でしょうか? スダリオ剛は2020年9月27日にさいたまスーパーアリーナで開催される格闘技イベントRI...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。