格闘技ファンが楽しみにしていた大晦日のRIZINの対戦カードが発表されましたね!
今年のカードはとても豪華なラインナップになっていて、大変楽しみですね。
その中の1つに地下格闘技出身の萩原京平VS元K-1の平本蓮の一戦があります!
この2人の戦いはSNSでも話題になっており、今回平本のMMAデビューという事で注目が集まっていますが、今回は、MMAデビューの平本蓮ではなく、その対戦相手である萩原京平選手について見ていきたいと思います!
萩原京平とはどんな選手なのか、試合は一体どうなるのかなど掘り下げていきましょう!
目次
萩原京平のwiki的プロフィール!
萩原京平のWiki的プロフィール!
名前:萩原 京平(はぎわら きょうへい)
出身地:大阪府
誕生日:1995年12月28日
身長:178cm
体重:72kg
所属:SMOOKERGYM
テーマ曲:The Next Episode/Dr.Dre
中学時代はラグビーに熱中していたが、17歳の頃から格闘家に憧れ、格闘技を始めます。
アマチュア大会に出場し、アマチュアでの戦績は、20戦18勝の好成績でした。
その後、プロに転向し、地元大阪を中心に大会に出場し、経験を積みます。
憧れのファイターは、UFCのネイト・ディアス選手。
2020年8月、RIZIN初参戦に初参戦。
RIZIN22で、アウトサイダー出身の白川陸斗選手と対戦。下馬評を見事に覆し、3R TKO勝利を収めています。
9月のRIZIN24では、芦田崇宏選手と対戦。こちらは、惜しくも一本負けとなりました。
しかし、11月のRIZIN25では、ベテラン内村洋次郎選手と対戦すると、試合開始22秒で内村選手をマットに沈め、KO勝利を収めています。
そして大晦日には、RIZINでMMAデビューとなる、平本蓮選手と対戦が予定されていて、今から楽しみです!
萩原京平は喧嘩番長⁈地下格闘技出身の実力は?
萩原選手は、8月にRIZINデビューしましたが、それまでは地下格闘技で経験を積んでいました。
本人は、喧嘩番長じゃないからと言っていますが、地下格出身で強面なので、喧嘩番長と言われても納得の風貌をしています。
アマチュア時代は、20戦18勝とかなりの好成績を収めており、ただのワルではなく、実力があることがわかります。
萩原選手が話題になったのは、8月のRIZINデビュー戦となった、同じく地下格出身の白川陸斗選手との一戦。
白川選手は、朝倉未来選手がOUTSIDER時代に互角の勝負を繰り広げた実力の持ち主で、DEEPではバンタム級のトップファイターです。今でも朝倉選手とは親交のある選手です。
この戦いの時、下馬評ではプロとしての実力が上の白川選手が圧倒的に人気で、誰もが白川勝利を予想しており、あまり知名度のなかった萩原選手は、白川選手の噛ませ犬的なポジションだと言われていました。
しかしふたを開けてみると、初の大舞台にも冷静さを保ち、強烈なカーフックで主導権を握ります。正確で綺麗な打撃で白川選手を追い詰め、ラウンド終盤には、大技を入れ込み、連打で追い込んで、TKO勝利となりました。
この勝利で、噛ませ犬から優秀な闘犬になった萩原選手。
連戦となった9月の大会では、芦田崇宏選手相手に、自分の持ち味を出せず敗戦してしまいますが、11月の大会では、ベテランの内村洋次郎選手を開始22秒で倒しKO勝ち。
知名度が低く、噛ませ犬だった萩原選手も、RIZINフェザー級の期待値大の新鋭に躍り出ました。
まだまだ未知数な可能性を秘めている萩原選手なので、大晦日の一戦で華麗な試合展開を見せることができれば、RIZINのトップファイターになれるのも時間の問題でしょう。
この先の成長が楽しみですね!
萩原京平の会見で平本蓮と舌戦バトル!!
大晦日のRIZINの対戦カードが発表され、会見が行われました。
その際の、萩原選手と平本蓮選手は、バチバチの舌戦を繰り広げており、試合を盛り上げるための煽りとして、面白い展開になっていますね!
「フェイスオフなしで」というアナウンスの中、いきなり向き合った萩原選手と平本選手。
萩原選手は、
「このカードは本当に自分でもすごく楽しみなカードやし、絶対面白いバチバチの試合に穴ると思っている。平本君はMMAデビュー戦みたいなので、MMAの厳しさを教えてあげようと思うので、マウントってひじでボコボコにしたい」と不敵な笑みを浮かべ、
対する平本選手は、
「なんか楽しみとか言ってたけど、ふざけんなよ。お前がボコボコにされるだけの試合だから。やってきた歴史が違うので。それはキックだろうがMMAだろうが変わらない。この試合はあくまで平本蓮のデビュー戦なので、楽しみにしていてください」とけん制。
不穏で危険な雰囲気を醸し出し、両者譲らない感じになっていました。
SNSでも、平本派と萩原派で意見が別れ、ボコボコにしてやれ!と盛り上がりを見せています。
どちらがただの喧嘩っ早いビックマウスで終わってしまうのか注目が集まっていて、今から楽しみですね!
萩原京平と平本蓮の一戦はどうなる?
会見で、お互い一歩も譲らない舌戦を繰り広げましたが、肝心の試合はどうなるのでしょうか?
平本選手は、K-1で「新生K-1の申し子」と言われ、鋭いキックには定評のある人物。
今後の朝倉戦や、UFCを見据えて、寝技などの総合格闘技の練習も積んでいるようなので、キックやパンチ以外の技をどこまで出せるかが見ものです。
対する萩原選手は、総合のストライカー。打撃やキックには、内村戦でも分かるように凄まじい威力があることがわかります。
ただ寝技やタックルなどは、まだまだ未知数。どこまで自分の持ち味を出せるか。
パンチやキックでの一撃が綺麗に決まれば、どちらも1RでKO勝ちの可能性は十分にありますが、少し平本選手の有利か。
しかし接戦になった場合、パンチやキックだけでなく、寝技などの総合の技をどれだけ織り交ぜて相手を追い詰められるかが勝負のカギになってくるので、総合で頑張ってきた萩原選手に軍配が上がるか。
巷の予想も、どちらが勝つかわからない、まさに5分5分の戦いになるのでは?と言われています。
皆さんはどちらが勝つと思いますか?
個人的には、今回総合デビューの平本選手に注目がいきがちですが、地下格で揉まれ、実力も十分ある萩原選手に、総合格闘家としての強さを見せつけてもらい、総合の洗礼を浴びせてほしいなと思っています!
お互い一歩も譲らない戦いになれば、メインカードに匹敵するくらい面白い試合になるかもしれませんね!
今から大晦日が楽しみで仕方ないです!
RIZIN26(2020年大晦日)対戦相手の平本蓮の記事はこちら!
萩原京平vs平本蓮はRIZIN.26裏メイン戦!試合結果はこちら!