現在は世界的に総合格闘技が盛り上がってきています。
日本も例外ではなく、RIZINを中心に、国内の3大メジャー総合格闘技団体、修斗、パンクラス、DEEPの各リーグも熱い試合が多いです。
現在のように盛り上がる前は、格闘技冬の時代とも呼ばれ人気も知名度もかなり落ち込んでいました。
しかしながら、そのような中でも選手達は試合を続け、現在の盛り上がりに達したと言えます。
そのような格闘技冬の時代の中であるにも関わらず格闘技を始め、チャンピオンに昇り詰め、現在でもトップ戦線で戦い続ける実力派の選手がいます。
それが清水清隆選手です。
今回は、その清水清隆選手にフォーカスして、その強さと歴史、今後について紹介していきます!
この記事を読めば、今後の総合格闘技界に繋がる総合格闘技のストーリーを知ることができるので、ぜひ楽しんでください!
目次
清水 清隆のwiki的プロフィール!
清水 清隆のWiki的プロフィール!
名前:清水 清隆(しみず きよたか)
出身地:栃木県
誕生日:1984年3月14日
身長:158cm
血液型:?型
所属:TRIBE TOKYO M.M.A
趣味やその人の特徴等:実家はお蕎麦屋さん、趣味は落語を聞くこと
清水清隆選手はプロキャリア12年目を迎える大ベテランです。
現在は修斗を主戦場としており、ランキングは1位。チャンピオンはRIZINでも活躍している扇久保博正選手です。
しかも過去にパンクラスのチャンピオンであった実力もあり、日本の総合格闘技の中心人物であることは間違いないです。
清水 清隆は元バスケ部!?キックの登竜門でしっかり優勝!
清水清隆選手は栃木県出身で、高校生まではバスケットボール部に所属していました。
総合格闘技をはじめたのは高校2年生のときで、高校卒業後にプロ総合格闘家になりたいという思いが強くなり、栃木から上京してプロ総合格闘家への道を歩み始めます。
アマチュアの戦績は、2007年にKAMINARIMON CLIMAX ’07に出場し、55kgトーナメントで優勝をかざっています。
これは、キックボクシング団体のRISEのアマチュア部門で、キックボクシングの試合だったのですが、清水清隆選手は打撃を磨くために出場し、しっかりと優勝しています。
しかも、この時のトーナメント60kgの階級では、現在のK-1でも活躍している小宮山工介選手も優勝しています。
アマチュア部門とはいえ、プロ格闘家を目指す上での登竜門をしっかりとクリアしていると言えるでしょう。
清水 清隆の戦績は?絶対王者の歴史あり!?
清水清隆選手の戦績は、36戦19勝14敗です。
この戦績だけ見て、他の選手と比較すると強そうに見えない、中間レベルの選手なのでは?と思ってしまいがちですが、内容に目を向けると全く違います。
現在は修斗を主戦場としている清水清隆選手ですが、プロデビュー当時はパンクラスでキャリアをスタートさせています。
パンクラスで確実に勝ち星を積んでいく中で、とうとうタイトルマッチにありつき、見事チャンピオンベルトを戴冠します。
ここから素晴らしいのは、パンクラスで6度の防衛戦を制し、絶対王者としての名前を欲しいままにしていた時代がありました。
その後、清水清隆選手は団体を横断した試合が組まれることが増え、文字通りパンクラスの看板選手としてパンクラスを背負って試合に臨みます。
しかし、そこでの戦績はふるわず、清水清隆選手は3連敗を喫することになります。
しかもその試合結果がパンクラス王者としてふさわしくないとし、規定に則ってパンクラスで査定試合を組まれます。
ところがその試合も落としてしまい、チャンピオンとして名実ともに陥落してしまいます。
しかし、ここから一念発起して主戦場をパンクラスから修斗に替え、清水清隆選手は再スタートします。
もともと実力者だった清水清隆選手はしっかりと勝ち星を重ねていきます。過去の連敗が一時的なスランプだったのかのようです。
そして現在ではランキング1位に上り詰めるまでになりました。
清水 清隆の今後は?注目すべきは修斗のトップ戦線!?
清水清隆選手の今後は、やはり修斗でのタイトル戦線にどのように食い込んでいくか?ということにあります。
一方で清水清隆選手の年齢は現在36歳で、選手生活もそれほど長くはないと考えられます。そのため、今後のRIZINやONE Championshipへの出場は難しいかもしれません。
もちろん、現在のランキング1位の実力を見れば、より大きな舞台での活躍もありえる話ではあります。
難しいところではありますが、おそらくそれは今後の修斗戦績しだいと言えるでしょう。
現在はRIZINに注目が集まっておりますが、そのRIZINで活躍している選手達も、もともとは修斗、パンクラス、DEEPで実績のある選手達です。
ですので、今後のRIZINをうらなう意味でも、現在の修斗のトップ戦線をチェックしておくことは、より今後の総合格闘技を楽しむ上でも大切なポイントと言えるでしょう。
そして何より、今後の清水清隆選手に期待です!