今回は、ガチャピンを紹介したいと思います。
ガチャピンといえば、着ぐるみなのに、アクロバットなスポールする国民的キャラクターですよね。
久しぶりにテレビで見かけたとき、いつもの知ってる声と違ってびっくりしましたよ。
ガチャピンいつの間に声変わりしてたの!?
ってことで今回は、ガチャピンの基本情報や歴代声優、現在の声優についてや現在の活動について紹介します。
今回、調べてみてわかったのですが、「ひらけポンキッキーズ」って2018年に終わっていたんですね。
今の子供は、ガチャピンを知らずに育つんですね・・・。なんかさみしく感じてしまいました。
目次
ガチャピンのWiki風プロフィール
ガチャピンのWiki的プロフィール!
- 名前:ガチャピン
- 本名:同じ
- 出身地:南の島
- 誕生日:4月2日(5歳)
- 身長:165cm
- 体重:80kg
- 所属:フジテレビ、UUUM
- 特技:スポーツ全般
ガチャピンは、フジテレビ系の子供番組『ひらけ!ポンキッキ』を初めとする様々なフジテレビ系番組において、
主として着ぐるみの形で登場するキャラクター。
南国生まれのステゴザウルスの男の子で、年齢は永遠の5歳。(かつては5年に1歳ずつ年をとるという設定だった)by wikipedia
いつからか5年ごとに1歳年を取るという設定は無くなっています。
やはり、キッズ向けの番組でしたので年を取るという設定は子供向けではなかったのでしょうか。
スポーツ全般が特技なのですが、その腕前はプロ並みですよね。まさに仕事人!
私が、特に印象に残っているのがフィギュアスケートです。
見事な3回転ジャンプを披露していますよ。動画を張っておくので是非、ガチャピンのアクロバットなプレーをお楽しみください!
ガチャピン チャレンジ シリーズ☆コンプリートボックス
ガチャピンの中の人ってずっと変わってないらしいんです。
ずっと変わってないってことは、中の人はかなり高齢なのですが、後継者がいなくて困っているようです。
まぁ、あれだけのスポーツをこなせる方はなかなかいないでしょう。
ちなみになんですが、ガチャピンの中の人の名前は「オオサカサン」という方という噂があります。
これは、爆笑問題のラジオ番組、「 火曜JUNK爆笑問題カーボーイ 」で、太田光さんが発言したことからこの噂が流れています。
爆笑問題といえば、ひらけポンキッキーズで「爆チュー問題」に以前、出演されてました。
僕が幼いころは、爆チュー問題のコーナーが学校の話題になってました(笑)。
爆笑問題とガチャピンは番組内で共演されているので、中の人を見ている可能性は多いいあると思います。
ガチャピンの歴代声優って誰?
「ガチャガチャピンピン、ガチャピンで〜す」でおなじみのガチャピンですが、歴代の声優さんは誰なのでしょう。
気になったので紹介します。
初代声優は矢沢邦江(やざわ くにえ)さんです。
矢沢邦江さんは、1973年の「ひらけポンキッキーズ」が始まったときから、2014年の3月まで声優を務めています。
2代目の声優が雨宮玖二子(あまみや くにこ)さんとなっていますが、実は同一人物です。
2014年の3月に芸名を今の「雨宮玖二子」に改名したようです。
雨宮玖二子さんはほぼ、ガチャピンの声優のみで活動しているようです。
声優の人って、色々なアニメや映画の吹き替えで活躍するイメージでしたが、
ガチャピン1本でこれまで来たのかと思うと凄すぎませんか?
ガチャピン以外の活動を見てみると、「ネットハイ」というplaystation vita で「リア次」という役で出演されています。
にしても、今までに2役しかしてなくて生活できるなんて、ギャラがめちゃくちゃいいんでしょうね(笑)。
ガチャピンの現在の声優は誰?
2014年の3月までガチャピンを担当されていた雨宮玖二子さんですが、
同年4月以降の声優が誰なのかは現在、非公表となっています。
確かに声が変わった今と昔を比べると、違和感がありますね。
声が昔と比べ、甘くなったという印象を持ちました。
ガチャピンというキャラクターは、今や国民的人気キャラクターであるため、イメージを大切にしているのではないでしょうか。
子供向けの番組のため、このような配慮を取っているのではないでしょうか。
非公開になっているので、今後様々な都市伝説とか出てきそうですね(笑)。
しかし、あまりに特徴的な声なのでネットの方々は気づいた方もいるようです。
それが、鈴木真仁(すずき まさみ)さんです。
鈴木真仁さんは、ポケットモンスターのヒカル や ONE PIECEのアイサやイチジ(幼少期)など幅広く活躍しています。
確かに聞いてみると、声質はガチャピンそっくりですね。
これはほぼ確定かと思われます。
ガチャピンの職業は?Youtuberなの?
ガチャピンは2018年7月11日から「ガチャピンちゃんねる」を設立しています。
チャンネル登録者数は約37万人です。
動画の内容は、「歌ってみた」、「踊ってみた」、などのやってみたシリーズや、ドッキリや人気タレントとのコラボなど、
相棒・ムックとともに様々な企画に挑戦して視聴者を楽しませています。
私が動画を見てみたイメージは、キッズ向けの楽しい動画となっているのですが、
意外とサムネイルで動画を釣っているなという印象です。
その動画がコチラです。
ガチャピン、中身を公開します。
動画の内容は福袋の中身を紹介するだけなんですが、
これだけ見るとガチャピンの中身と勘違いしてしまいますよ。
もちろん今でも、ガチャムクなどBSフジテレビでのレギュラー番組を持っているガチャピンですが、
ネットでは、一味違ったガチャピンを見れるのでお勧めですよ。