K-1

江川優生は今後のK-1の主役の可能性大!プロフや戦績と弱点をチェック!

日本で再び格闘技がブームになってきていますね!

特にK-1とRIZINが2つが人気です!

 

その中でK-1は現在武尊選手が主役となって動いている印象が強いですが、次の武尊は!?という議論も尽きません。

 

K-1では何階級もあって、それぞれの階級で個性豊かなチャンピオンが存在しておりますが、その中でも次の武尊選手のような絶対的なチャンピオンの可能性を秘めている選手がいます。

 

それは、江川優生選手です!

 

現在はそれほど目立った存在ではないのですが、同じ階級にいないくらいのパンチ力の持ち主で、KO率が高く見る人をワクワクさせてくれる選手です。

 

過去、K-1MAXの主役だった魔裟斗さんも、「江川優生選手のパンチはエグい」というほど。

 

そこで今回は、これからのK-1を引っ張っていくであろう存在、江川優生選手について解説していきます!

江川優生のwiki的プロフィール!

江川優生のWiki的プロフィール!

名前:江川 優生(えがわ ゆうき)

出身地:東京都足立区

誕生日:1998年2月6日

身長:171cm

血液型:O型

所属:POWER OF DREAM

趣味やその人の特徴等:姉はモデルの江川紗理奈

江川優生選手はフィリピン人のお父さんとのハーフです。実姉はモデルの江川紗理奈さんで、美男美女の姉弟ですね。

 

犬やファッションも好きなようで、インスタグラムは小まめに更新されています。

 

また、ハーフということで筋肉の付き方も日本人とは少し違うようです。

 

実際に試合の映像を見ていても、日本人よりもしっかり筋肉がついている印象です。

 

併せて色黒なのでより引き締まって見えます。

江川優生の経歴は!?ボクシングスキル高い!?

江川優生選手は幼い頃から父親の影響で空手やボクシングを習っていたようです。

 

加えてサッカーもやっていたそうですが、中学生の頃からキックボクシングをはじめて、現在のPOWER OF DREAMに入門したようです。

 

キックボクシングはアマチュア時代から快勝を続け、高校生からプロデビュー。

 

プロデビュー後も連勝を続け、その逸材ぶりを発揮していきます。

 

特にボクシングテクニックは最たるもので、おそらく幼少期のボクシングの経歴が良い影響を与えていると言えます。

 

ボクシングで有名な京口紘人選手は江川優生選手の試合映像をみて、「ボクシングの撃ち方ですね、きっとボクシングが好きなんでしょうね。」と分析、さらに「ボクシングでも通用しそう」とも、江川優生選手のセンスの高さを評しています。

江川優生の戦績は?弱点あり?

江川優生選手戦績は、18戦14勝(10KO)3敗1分です。

 

江川優生選手の強さを伝えるのには、そのKO率の高さが言えるでしょう。14勝中10回はKO勝利という驚異の割合です。

 

過去に行われたフェザー級トーナメントでも、トーナメントの3試合全て1RKO勝利で勝ち上がってきています。

 

これは文句なしの強さと言えるでしょう。

 

一方で戦績の中で3敗というのがありますが、この試合内容についても要注意です。

 

特にプロデビュー後初めての敗戦となった、森坂 陸選手との試合と、直近の椿原 龍矢選手との試合での敗戦は負け方が同じです。

 

パンチ主体で、かつボクシングテクニックに優れている江川優生選手は、相手の懐に入ってから打ち始めるスタイルでした。

 

その弱点として、自分のボクシングの間合いに入る前、パンチよりも通り蹴りの間合いで入り込むを封じられて、ポイントを取られて判定で負けるというものです。

 

リングの中をフットワークで軽やかに周りながら、距離が近くなったらミドルキックを当てていく選手というのは江川優生選手にとってやりづらい相手です。

 

江川優生選手が強いことは間違いないのですが、一方でまだ攻略されてしまう余地がある。ということも事実です。

江川優生の今後は?次戦はリベンジのタイトルマッチ!?

江川優生選手の今後として、まずは直近で敗北した椿原 龍矢選手へのリベンジ兼タイトルマッチと言えるでしょう。

 

過去の敗北と同じ形で負けたので、江川優生選手にとっては自分を超える戦いと言っても過言ではありません。

 

自分の苦手としているファイトスタイルを超越したときに、圧倒的な強さが身につくでしょう。

 

弱点を克服する、ということがテーマになる試合なので、次の江川優生選手の試合は本当に楽しみです。

 

さらに、欲張って想像すると、そのリベンジマッチを制した後の動向も気になります。

 

江川優生選手は敗戦前に、K-1の主役である武尊選手とエキシビジョンで対戦しています。

 

エキシビジョンなので、勝敗のつかない調整試合という所なのですが、そこでも武尊選手に良いパンチをいくつかしっかり当てています。

 

さらに武尊選手は江川優生選手の1つ上の階級となり、江川優生選手が挑戦することも可能な領域です。

 

となると、やはり武尊選手との対戦実現が非常に期待されます。

 

K-1もプロスポーツなので、勝敗が必ず付きます。もし実現すれば武尊選手にとっても相当危険な相手と言えるでしょう。

 

ぜひ、そこまで昇り詰めて欲しい、江川優生選手に期待です!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。