CanCamの専属モデルで、ドラマ『監察医 朝顔』にも出演中の宮本茉由(みやもとまゆ)さんが、矢部っちとマツコ・デラックスの番組「アウトデラックス」に出演されます。
宮本茉由さんがアウトなところは、こんな風に紹介されていました。
「3年以内に世界がゾンビだらけになると思い込んでいる」
「武井壮をキングとして崇拝している」
「武井に近づくため、危険生物の対処法を調べたり、いろいろな生物に襲われた時のために常にシミュレーションをしている」
これを観た時、これは確かにアウトだな。
でもこの子は面白そうだ!
と思い、宮本茉由さんのことを色々と調べてみることにしました!
目次
宮本茉由のwiki的プロフィール!
宮本茉由のWiki的プロフィール!
名前:宮本 茉由(みやもと まゆ)
出身地:秋田県
誕生日:1995年5月9日
身長:166cm
血液型:A型
所属:オスカープロモーション
宮本茉由さんの出身大学は実践女子大学です。
芸能界入りする前の2014年にミス実践女子に選ばれました。
ミスコンでグランプリに輝き、2015年から芸能界のお仕事に就いたわけですね。
小さい頃にクラシックバレエをやっていたらしく、姿勢の良さ等がスタイルに現れていますね。
モデルとしての活躍にも活きてきていることでしょう。
主な出演作としてこちらが記憶に残っています。
CM
・チョーヤ梅酒(あの女優は誰?って話題になりました)
・イーデザイン損害保険(織田裕二さんと共演)
ドラマ
・「監察医 朝顔」で渡辺英子 役
・小芝風花さん主演の「妖怪シェアハウス」
宮本茉由が武井壮を崇拝はウソ?
冒頭でも書いていますが、武井壮にものすごい憧れを抱いているようです。
「武井に近づくため、危険生物の対処法を調べたり、いろいろな生物に襲われた時のために常にシミュレーションをしている」
これはネタでしょう。
と、私は思ってしまいました。
なので調べてみると、このコメントを最初に発信したのは、妖怪シェアハウスに出演する時のインタビューで趣味を聞かれ、「危険生物に遭遇した時の対処法に凝ってる」と答えたのがきっかけのようです。
サメとかゾンビとか熊と対峙した時の対処法とか調べてるようですよ。
サメは鼻が弱点で、なでれば大人しくなるんだとか。
じゃあ、ゾンビの弱点は何でしょうね?素朴な疑問が湧きました(笑)
そして、この時はまだ武井壮の名前って上がってないんですよね。
考えてみると猛獣とかにめっぽう強い武井壮がイメージにぴったりだったから、後付けで武井壮に憧れているってキャラになったんじゃないかなと思います。
さらに言うと、宮本茉由さんのTwitterやInstagramも調べてみました。
Twitterはやってないようでしたが、インスタはやってたのでそちらで確認しました。
2020年12月現在のフォローが3人だったので、誰かなぁと開いてみた結果はこちら。
武井壮いないし(笑)
「武井壮をキングとして崇拝している」
この言葉から、武井壮を崇拝してるならフォローしてるかと思いましたが、残念な結果でした。
武井壮はインスタやってるし、結構フォロワーもいるし、フォローも1000人くらいしてるので、宮本茉由さんがてっきりフォローしてると思ってました。
もしかすると、仕事に関係するところしかフォローしてないのかもしれませんね。
それか、武井壮が尊すぎて逆にフォロー出来ないとか!
そう思いつつ、インスタを眺めていたんですが、色々と見ていても、どれも素敵女子って感じでモデルのオシャレなインスタって画像しかないんですよね。
例えば、チョーヤのお店でのシーンですが、カワイイしか出て来ません。
凶暴な危険な動物の画像とか、そっち系の画像は一切ありませんでした。
ということから、宮本茉由さんが武井壮を崇拝はウソなんじゃないかと思います。
売れるためのキャラづくりだとすれば納得ですし、もうちょっと売れたら普通にオシャレモデル+女優として活躍していくんじゃないでしょうか!?
宮本茉由めちゃ可愛いけど彼氏はいるの?
オシャレで美人でブレイク間違いなしの女優ですが、宮本茉由さんの年齢を見てみると2020年で25歳になります。
そりゃ、彼氏の一人や二人いてもおかしくないでしょう。
と思ったのですが、事務所がオスカープロモーションということで、今は彼氏いない説が正しいんじゃないかと思います。
オスカープロモーションというと25歳まで恋愛禁止と言われています。
アイドルみたいに厳しい事務所なんだなと思って調べてみたところ、恋愛が「絶対ダメ」というものではなく、25歳くらいまでは女優として走り抜けなさいという教えなわけです。
なので彼氏がいてもOKではありますが、宮本茉由さんは今仕事がノッテル状態なわけですし、現在は彼氏いない説で良いかと思います。
25歳も過ぎてこれから、仕事の幅を広げる為に恋愛もしていくことに期待したいですね。