女優

森七菜のメガネが可愛い!ブランドやカラコンはしてる?

ドラマだけでなく、最近はバラエティ番組も含めテレビ出演の機会が増えてきた森七菜さん。

面白いし可愛いし、出演すると毎回反響がありますよね。

 

そんな森七菜さん、普段はメガネを掛けていないのですが、SNSやドラマではたまにメガネをかけていることも。

 

今回は、そのメガネのブランドや、カラコンを着用することは普段あるのか、そしてプライベートについても調べてみました!

森七菜のメガネ姿が可愛い!着用画像は?

早速ですが森七菜さんがメガネをかけている画像がすごく可愛い!とのことで評判なんです。

その画像をいくつか紹介したいと思います。

 

まずはこちら。

これは朝ドラ「エール」に出演したときの衣装で、この着物にネガネ姿が可愛いと話題になりました。

本当に似合っていますよね。

 

そして次がこちら。

森七菜さんはプライベートでもメガネを掛けることが多いようで、度々Instagramにも写真をアップされていました(Instagramは2021年2月現在閉鎖)。

森七菜さんは本当に小顔ですし、この大きいレンズの眼鏡との相性が抜群ですね!

森七菜のメガネブランドは?カラコンもしてる?

森七菜さんのメガネについて可愛い画像とともに紹介したところで、メガネのブランドについて調べてみました。

結論から言うと、森七菜さんの着用メガネブランドはわかりませんでした。

 

朝ドラで着用していたものやプライベートでも数本のメガネを使い分けていると思いますが、どれもわかりませんでしたね。

おそらくメガネの形としては「ボストン型」と言われる、レンズの上部分は丸みを抑えて、下部分が大きい丸っぽい弧を描いている形のものだと思います。

ZoffやJINSで調べてみたのですが、森七菜さんが着用しているような大きめのレンズのものはなかったのです。

 

おそらく、もう少し価格が高めのメガネを着用しているのか、森七菜さんの顔が小顔すぎるのかのどちらかです。

画像を見てみても、森七菜さんのメガネはレンズの下が鼻の高さくらいまで来ているので、相当顔に対してメガネは大きいですよね。

 

メガネを度々着用しているとのことで視力が悪いのでしょうか。

これについては、着用していない時もあり、コンタクトを付けているのかはわからなかったので、視力については詳しくはわかりませんでした。

また、メガネを着用しないときはカラコンなどされているのでしょうか。

 

いくつか画像を見てみたのですが、普段はカラコンを付けていないようですね。

黒目が大きく目がパッチリしているので、カラコンせずともこれだけ黒目の大きさがあるのは羨ましい限りです。

普段はメイクすらほとんどしていないとの情報もある森七菜さんですが、CM撮影時などはメイクやカラコンなどをしているときもあるようです。

森七菜のプライベートはどんな感じ?アウトドア派?

ここからは森七菜さんのプライベートにも迫っていきましょう!

 

森七菜さんは仕事以外のプライベートのときは何をして過ごしているのでしょうか。

以前のインタビューで「インドア派?アウトドア派?」との質問にアウトドア派だと答えている森七菜さん。

アクティブな方で、自動ドアが閉まる瞬間なども滑り込みたくなるのだとか。笑

 

散歩などもするようで、雨の日はあまり出歩かないものの、外で過ごすことも多いようですね。

とはいえ、上京してからは一緒に遊ぶ友達がなかなかいないようで、家で過ごすことも増えてきたり、半々くらいでしょうか。

 

そんな森七菜さんの好きな食べ物は「焼肉!」

上京してからはひとり焼肉にハマっているそうで、自粛期間中も生きたいお店をリストアップするほど。

夜ご飯としてではなく、昼から行くのが森七菜流なのだとか。

 

最近では、3年A組で共演した富田望生さんとも共演をきっかけに仲良くなったようで、肉友達として一緒に出かけることもあるそうです。

ほっそりして小柄な森七菜さんのイメージにはないワイルドな趣味ですね。笑

森七菜の自宅でのマイルールが変!どんなルールなの?

森七菜さんは自宅でのマイルールも変わっていると話題です。

以前メレンゲの気持ちという番組に出演した際に自宅やプライベートを公開しています。

 

先程も紹介したように「食べること」が好きな森七菜さん。

ご褒美として食べるもの、そして食べ方が変わっているんです。

 

ご褒美に食べるものが、サーモンの冊。

冊とは、刺し身を引く前の状態で、コストコなどに売ってあるあのでっかいサーモンの切り身をイメージするとわかりやすいと思います。

 

このサーモンの冊を、卵かけトリュフしょうゆと卵の黄身に、にんにくスライスとごま油を混ぜたタレにつけて食べるそうです。

そして気になる食べ方が、ビニール手袋を着用して、サーモンの冊を手掴みで豪快にタレにつけて食べる、という何をもワイルドな食べ方。

切るわけでもなく、そのままかじるのが森七菜流です。

 

また、自宅ではドラゴンボールの孫悟空のパジャマを着るという決まりがあるのだとか。

これは母親が突然「今日からこれで!」と買ってきたのが始まりだそうで、家に来る人、例えば友達などにも全員着させるそうです、、笑

などのルールが上京した今も続いているのかはわからないのですが、家族ぐるみで面白そうな雰囲気が伝わってきますね。

今後の活躍にも注目してみていきたいです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。